1122件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

湯梨浜町議会 2023-02-14 令和 5年第 2回臨時会(第 1日 2月14日)

18款繰入金、2項基金繰入金、1目財政調整基金繰入金説明欄財政調整基金繰入金でございます。財源調整によりまして2,100万円を増額をいたします。  次のページ、7ページをお願いをいたします。歳出でございます。2款総務費、1項総務管理費、1目一般管理費説明欄一般職人件費総務課)でございまして120万円の計上でございます。

湯梨浜町議会 2023-01-30 令和 5年第 1回臨時会(第 1日 1月30日)

18款繰入金、2項基金繰入金、1目財政調整基金繰入金、1節財政調整基金繰入金説明欄財政調整基金繰入金です。財源調整によりまして7,450万円の減額といたします。  それから、10ページをお願いいたします。21款町債、1項町債、3目農林水産業債防災減災国土強靱化緊急対策事業債県営ため池改修負担金)で220万円の計上です。

湯梨浜町議会 2022-12-21 令和 4年第10回定例会(第13日12月21日)

また、その他歳入といたしまして、18款繰入金、2項基金繰入金、1目財政調整基金繰入金説明欄財政調整基金繰入金でございますけども、財源調整のために400万円を基金から繰入れをいたします。  なお、9ページ以降の給与費明細書説明につきましては、省略をさせていただきます。  一般会計は以上でございます。 ○議長(浜中 武仁君) 続いて、建設水道課長

湯梨浜町議会 2022-12-12 令和 4年第10回定例会(第 4日12月12日)

2番目に、財政調整基金積立金などを活用した国保料介護保険料などの引下げ実施、具体的には低所得、高齢者世帯には負担が大きい国保料後期高齢者保険料介護保険料などに対し基金積立金などを活用し町独自の軽減策実施はできないかということです。町の財政にも限界がありますので幾らでも出すというわけにはいかないと思いますが、御存じのように高齢者の年金も物価高騰の中で逆にここ最近減らされ続けております。

湯梨浜町議会 2022-12-09 令和 4年第10回定例会(第 1日12月 9日)

18款繰入金、2項基金繰入金、1目財政調整基金繰入金、1節財政調整基金繰入金説明欄財政調整基金繰入金ですが、財源調整のために1億7,600万円を基金から繰り入れます。  次に、13ページをお願いします。20款諸収入、5項雑入、3目雑入、2節雑入説明欄のはわい長瀬団地駐車場移転補償金で601万3,000円です。

湯梨浜町議会 2022-11-28 令和 4年第 9回臨時会(第 1日11月28日)

款総務費、1項総務管理費、3目財政管理費説明欄財政調整基金積立金300万円でございます。人件費減額などによりまして歳入超過が生じておりますので、その額を財政調整基金に積み立てるものでございます。  14ページをお願いします。3款民生費、1項社会福祉費、4目老人福祉費説明欄高齢者補聴器購入費助成事業42万円の計上です。

湯梨浜町議会 2022-10-28 令和 4年第 8回臨時会(第 1日10月28日)

7ページの2款総務費、1項総務管理費、3目財政管理費説明欄財政調整基金積立金1,600万円です。臨時交付金追加交付などにより歳入超過が生じましたのでその額を財政調整基金に積立てるものです。  その下の6目企画費説明欄跡地利用検討事業585万7,000円の増額計上です。本年度の旧北溟中学校跡地民間提案募集につきましては不調に終わりました。

湯梨浜町議会 2022-09-16 令和 4年第 7回定例会(第 1日 9月16日)

そのようなことで推移してきていますが、令和3年度末の一般会計基金残高につきましては、財政調整基金令和3年度中の繰入れは行わず23億9,184万1,000円、減債基金は今後の起債償還に備え1億7,000万円の積立てを行い12億6,749万4,000円、その結果、財政調整基金減債基金特定目的基金を含めた基金総額では1億6,697万2,000円増の58億7,316万7,000円となっています。

倉吉市議会 2022-09-12 令和 4年第 6回定例会(第5号 9月12日)

いわゆる財政調整基金減債基金のことについて伺います。  これ、令和3年度末、約30億円を超える、32億円ぐらいになりますね。前年度は27億円余りということで、増えております。これが財調減債基金というのは、財政的には自由度がかなりある財源となります。私はこれだけの33億円もの、決算はそうなっていますけども、こういう基金の在り方、積立て、これだけ積み立ててどうなのかなと。

倉吉市議会 2022-09-05 令和 4年第 6回定例会(第1号 9月 5日)

令和3年度末における財政調整基金残高は前年度末残高から3億4,941万7,000円増加して18億8,433万7,000円に、減債基金残高は前年度末残高から1億9,601万4,000円増加して13億8,055万3,000円となりました。  次に、認定第2号から認定第11号までの令和3年度の各特別会計歳入歳出決算認定についてであります。  

湯梨浜町議会 2022-07-28 令和 4年第 6回臨時会(第 1日 7月28日)

18款繰入金、2項基金繰入金、1目財政調整基金繰入金説明欄財政調整基金繰入金でございます。財源調整のために260万円増額するものでございます。  はぐっていただきまして、8ページをお願いいたします。歳出でございます。  2款総務費、1項総務管理費、1目一般管理費説明欄自治会新型コロナウイルス感染症対策用品等整備支援事業で1,301万9,000円でございます。

湯梨浜町議会 2022-06-10 令和 4年第 5回定例会(第 1日 6月10日)

18款繰入金、2項基金繰入金、1目財政調整基金繰入金、1節財政調整基金繰入金説明欄です。財政調整基金繰入金を1,300万円減額いたしております。これは主に人件費等減額になったことによるものでございます。その下の14目ふるさと湯梨浜応援基金繰入金、1節ふるさと湯梨浜応援基金繰入金説明欄で、こちらは、令和3年度の寄附金確定によりまして、397万5,000円の増額をいたしております。

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会(第1号) 本文

議案第107号は、令和3年度の一般会計予算について、特別交付税の決定などを受けた財政調整基金などへの積み増し、国民健康保険費特別会計及び住宅新築資金等貸付事業費特別会計について、事業費確定などに伴い、令和4年3月31日に補正予算を専決処分しましたので、報告し承認を得ようとするものです。  議案第108号は、小型動力消防ポンプ付積載車購入について、必要な議決を求めるものです。  

湯梨浜町議会 2022-04-21 令和 4年第 4回臨時会(第 1日 4月21日)

18款繰入金、2項基金繰入金、1目財政調整基金繰入金説明欄財政調整基金繰入金でございます。財源調整のために500万円を増額をいたします。  20款諸収入、5項雑入、3目雑入説明欄自主防災組織助成金で200万円の計上でございます。こちらにつきましては、コミュニティ助成事業に充当するものでございます。  下の7ページを御覧いただきたいと思います。歳出でございます。

倉吉市議会 2022-03-16 令和 4年第 2回定例会(第7号 3月16日)

財政調整基金のさらなる繰入れ、使ったことのない安全率の見直し、これをすべきであります。激変緩和もせず高齢者への大幅な負担増を強いることに反対するものであります。  最後3つ目に、陳情第6号、最低賃金の改善と中小企業支援の拡充を求めているものであります。  最低賃金は、東京が1,041円、鳥取は821円で、その差220円もあります。鳥取で1日8時間働いて月12万から15万円です。

倉吉市議会 2022-03-07 令和 4年第 2回定例会(第5号 3月 7日)

また、これらの財源調整として、財政調整基金積立金2,400万円余を減額するものです。この補正による予算総額の増減はありません。したがって、補正後の令和3年度一般会計予算額は、今議会当初に提案した第15号補正後のものと同額の333億9,791万6,000円となります。  次に、条例案件についてであります。  まず、議案第31号 倉吉市職員の育児休業等に関する条例の一部改正についてであります。

湯梨浜町議会 2022-03-04 令和 4年第 3回定例会(第 1日 3月 4日)

財政調整基金減債基金状況について御説明いたします。  まず、令和4年度末の財政調整基金でございますが、2億1,981万2,000円減の21億7,200万円余、また、減債基金につきましては、6,334万4,000円減の12億400万円余となり、2つの基金を合わせまして33億7,600万円余を見込んでいるところでございます。  最後に、13ページをおはぐりください。